-
塗香[悠々庵]
¥2,750
フランス産有機ラベンダーを使用した塗香です。 爽やかで清々しいラベンダーの香りは、男女を問わず多くの方に愛されています。 塗香とは・・・ 心身を清めるお香で、「浄化と清めのお香」とも呼ばれています。 元々塗香は神社仏閣に入る前、自分自身を清めるために使われてきました。 現代の私たちにとっても大変役に立つ「心身のリラックスを得られる香りグッズ」です。 敏感でストレスを受けやすい方には、ネガティブなエネルギーを浄化すると言われる塗香がおすすめです。 ▼容量 本体サイズ:45mm×45mm×52mm 外箱サイズ:55mm×55mm×55mm ▼生産地:日本 ▼素材・成分:フランス産有機ラベンダー100% ▼使い方 パフをポンポンと叩いて手首などにすり込みます。 ゆっくりと香りを吸い込むことで心身を浄化します。 【素材・成分】 フランス産有機ラベンダー100% 【生産地】 日本
-
祈りと癒しのお線香[悠々庵]
¥660
「祈り」のためのお線香。 「癒し」のためのお香。 どちらにもお使いいただけます。 祈りを捧げると、ご自身も自然と癒されます。 お香は心身・時間・空間を浄化するといわれています。 祈ることは癒されること、素敵な日々の習慣に。 (燃焼時間を短くしたい場合は、お香を折ってご使用ください) ▼香りの特徴 ●桜:ピンクのお香 ふんわりと優しい薄紅の桜の香り ●金木犀:茶色のお香 金色の小さな花々、金木犀のほんのり甘い香り ●鈴蘭:水色のお香 清純な鈴蘭の透明感のある香り ●蓮:薄茶色のお香 すっきりとした爽やかな蓮の花の香り ●藤:紫色のお香 風にそよぐ藤のみずみずしく奥ゆかしい香り ▼容量 香りの種類:桜・金木製・鈴蘭・蓮・藤 お香の長さ:13.5cm 内容量:25本(5種類×各5本) パッケージサイズ:幅14.5×奥行16×高0.5cm ▼生産地:日本 ▼素材・成分 素材成分:香料・たぶの木皮粉 ▼注意事項 着火剤は含まれておりません。 燃焼中はその場を離れないでください。 不燃性の香炉、器を使い、倒れたり外に飛び出さないようにご注意ください。
-
茶巾香[悠々庵]
¥880
日本伝統の和柄をあしらった、匂い袋の茶巾香です。 老山白檀、桂皮、丁子、龍脳、天然バニラオイルなどの厳選された天然素材のみを使用。 爽やかでスパイシー、少し辛めの香りに仕上がっています。 全て天然素材からできた匂い袋ですので、長い時間香りを楽しむことができます。 お部屋や玄関、お車の中など、お好きな場所でお使いください。 防虫効果もありますので、タンスの中に入れてお使いいただくこともできます。 ▼バリエーション 布柄は、順次展開となりますので、絵柄指定のお取り寄せはできません。 ▼容量 1袋入り サイズ:10㎝ × 10㎝ ▼生産地 日本 ▼素材・成分 天然香料・漢薬・香木・香料・たぶの木皮 ▼注意事項 直射日光や高温多湿を避けて保管してください。
-
文香[悠々庵]
¥660
心を和ませる最高の贈り物、文香(ふみこう)。 文香は、お香を特別に包み込んだ、手紙に添えられる小さな匂い袋です。 美しく丈夫な友禅紙で香りを包みました。 薄いのでお財布や名刺入れの中にも入ります。 スマホケースに挟めば、開くたびにほのかに香ります。 大切な人へのメッセージにも、ほんのり香る癒しのひとときをプラスしませんか。 ▼バリエーション 布柄は、順次展開となりますので、絵柄指定のお取り寄せはできません。 ▼容量 1袋4個入り サイズ:4㎝×4㎝ ▼素材・成分 友禅紙・セラミックの香り玉 ▼生産地 日本
-
蓮の香立て アジアン インセンスホルダー
¥1,540
アジアンな雰囲気あふれるお香立て セラミックで作られたロータス(蓮)モチーフのデザインは、お香との相性抜群 落ち着いた空間を演出してくれます コーンタイプ・スティックタイプ、どちらにも使用できます。 ▼サイズ 幅約9~10cm×高さ約3.5~4cm ▼規格 タイ製セラミック *ハンドメイド商品のため、ひとつひとつサイズや形が多少異なります